火曜日はとても寒かったのに元気に半そでで出かけてしまい、もう風邪ひいちゃうわ、カーディガンを買うわ!と私にしてみたら物凄く珍しく買おうと思っていなかった日にお洋服を買おうと決めたのに
みんなきつくて
すっかり意気消沈してしまい、もう、このまま凍え死んでしまってもいいわ・・・としょぼんとしながらコーヒーを飲んで暖を取りました。
今年の秋冬のH&Mのコラボはなんと、メゾン・マルタン・マルジェラだそうで!!
春のマルニ騒動を思い出してなんだかもう気が遠くなっています。
初日で完売って!!あんなに楽しみにしていたのに、一枚も本物を手にとって見ることが出来なかったなんて!!
コムデギャルソンのときだって、イブサンローランの時だって、そんなでもなかったのに。どうしちゃったんだ。
もうちょっと仕入れてほしいな・・・とりあえず、3日目に出かけていっても「ほお!」とか現物を見てびっくりできるくらいの量、プリーズ。
さて、今月のお教室が今日から始まりました。
父の日といえば白いバラ。さわやかなアレンジメントです。上リンクからホームページ、みてくださいね!(宣伝)
日曜日から 假屋崎省吾先生のツアーでパリに行ってきます。
今年は個人で出品もできる(!!)ということで、お手伝いもさせてもらいたいし、自分の名前でパリでお花を出せるなんて夢のようだと思って、参加を決めました。

会期は一ヶ月間もあるそうで、お花は生花ではなく、アートフラワーにしました(プリザーブドでも可、っていうけど、さすがに運ぶのにどうなのか、と自信がなくて)。
ひまわりをたくさんつかって器を作って、デコレーションします(予定)。
パリで完成した暁には、写真をまた載せますね!
会期が終わった後は、病院などに寄付してもらえるとのこと。
私のアレンジが、今日もフランスのどこかに、と思うといまからもうわくわくします。
では、また!